公立中学のメリット・デメリット

センセーが子供の頃は、私立中学に進学する人は、特別な家の人だった。

 

でも今は、経済的によほど困っていない限り、私学進学は普通の選択肢だ。

 

というのも以前より教育にお金をかけるのが当たり前になり、また公立中学の悪いところが目立つようになってきたからね。

 

じゃあミキちゃん、まず公立中学のメリットって、なにかわかるかな?「ん~、家の近くにあるとか、お金がかかんないとか?」
そうだね。

 

公立中のメリットとしては、

  1. 家の近くにある
  2. 費用があまりかからない
  3. 標準的な教育が受けられる
  4. 高校進学の指導が受けられる

ってことが上げられるかな。

 

これは非常に大きなメリットだね。

 

明治維新以降の日本の興隆は、この初等・中等教育の充実にあるという人もいるくらいだ。

 



でも今は、公立の中学に不信感を持つ親が多いみたいだね。

 

なぜだと思う?「え~っと、なんだろう。

 

校舎がしょぼいとか? トイレが汚いとか?」
ははは、まあ古い学校だと、そういう問題もあるんだろうね。

 

でも一般的にいうと、公立中学のデメリットはまず、1.できる子供には、レベルが低い2.できない子供には、レベルが高い3.総学習時間が少ない(補習もない)などといったことだ。

 

今の公立中の大きな問題は、生徒の学力レベルにあった教育が、できないって事なんだ。

 

というのも、公立の場合、生徒間の学力のバラツキがものすごく大きいからね。

 

原因を探れば、それはもちろん小学校教育にあるんだろう。

 

というのも、今の小学校には、子供の学力を上げるインセンティブがないからね。

 

「インセンティブ?」
インセンティブっていうのは、人をある方向に行動させる材料のことだよ。

 

たとえて言えば、馬を走らせるために鼻先にぶら下げるニンジンみたいなもんだね。

 

いい点とったら必ずほめるとか、勉強したらおやつを増やすとか、そう言った仕組みのことだ。

 

「ご褒美(ほうび)みたいなもの?」
ご褒美もインセンティブの1つだけど、まあ似たようなものかな。

 

ダメだったら、何かのペナルティを課す場合も、インセンティブになる。

 

これについてはまた後で詳しく話すことにするけど、インセンティブって言葉は何度も出てくるので、しっかり覚えておいて。

 

「オッケー。

 

インセンティブね。

 

覚えとく」

で、話を戻すけど、小学校の先生には、生徒の学力を上げるインセンティブがない。

 

なぜなら小学校の先生は、教えている生徒が勉強できなくっても職を失うことがない。

 

子供にケガさせず、安全に家に送り返せば、それで職務完了だ。

 

中学校進学に関しても、ほとんど考える必要がない。

 

中学受験は家庭の自由意志だし、勉強を教えるのも塾がやってくれる。

 

また小学校で勉強を教え損なっても、卒業生は公立中学が100%引き取ってくれる。

 

な~んも責任がない。

 

こんなシステムで、子供にちゃんと勉強が教えられたら、おかしいくらいだ。

 

だから子供が中学に上がる時点で、すでにとんでもない学力差がついてしまっている。

 

「ふ~ん、そうなの?」
だって考えてごらんよ。

 

ミキちゃんみたいに、中学受験の勉強はしたけど結局私学には行かなかった生徒とか、
小学生のあいだに英語の塾に行っていて、英語は英検3級以上持ってる生徒なんかが、たくさんいるんだよ。

 

最近は、外国から帰ってきた帰国子女の生徒も多いけど、
こういう家庭はたいてい教育熱心だから、勉強がよくできるし。

 

ところがその一方で、できない子供は、かなりできないんだ。

 

漢字の読み書きも苦手だし、計算なんかもいい加減だ。

 

わり算ができない、小数の計算が苦手、分数の通分も無理…、
ヒドいときには小2で習う九九すら、ちゃんと覚えていなかったりする。

 

こんなとんでもなくできる子供と、とんでもなくできない子供を1つの教室に入れて勉強を教えているのが、今の公立中の現状なんだよ。

 

だから、できる子には授業が退屈で、できない子は授業についていけないってことが、当たり前のように起こる。

 

つまり成績上位の生徒からも、成績下位の生徒からも不満が出るわけだね。

 

中学というのは、中等教育の前半の学問を教えるところだけれど、
公立中学は義務教育の受け皿だから、学問に興味のない生徒や学力がない生徒も受け入れねばならない。

 

そして平等(機会均等)の美名のもとに、できる子供には歯ごたえのない授業を、
できない子供には何を言っているのかチンプンカンプンの授業を、毎日与えているわけだ。

 

この辺が、今の公立中学の問題なんだね。

 

【公立中学の問題点】 公立中学では、通う生徒の学力のバラツキが非常に大きい。
 とんでもなくできる子供から、とんでもなくできない子供まで、一緒くたにしているから、成績上位の生徒からも、成績下位の生徒からも不満がでる。

 

広告

毎日の基礎学習に(楽天ブックス)

スポンサードリンク(広告)

6年分を総復習! 小学生の漢字1026字 読み取りドリル

6年分を総復習! 小学生の漢字1026字 書き取りドリル

小学生の語彙力アップ 基礎練習ドリル1200

小学生の語彙力アップ 実践練習ドリル1100

計算と熟語(新版)

ここから算数

毎日算数

実力突破 算数計算と一行問題

実力突破 算数計算と一行問題【発展編】

実力突破 算数図形問題

?に答える! 小学理科

?に答える! 小学算数

中学入試国語のルール



Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット

オススメ教材

文章題も得意になる算数タブレット
RISU算数